ビジネスに役立つベトナム情報サイトビズマッチ
企業No.80(プラスティック製造)
次の工業用・家庭用プラスチック製品を日本へ輸出するため、日本のパートナーを探しています。(工業用製品)プラスチックケース、プラスチック紐、プラスチックトレイ、プラスチックパレット、化学液体用容器、保冷ケース(家庭用製品)米びつ…
ベトコムバンク、アプリのQRコードでATM引き出しが可能に
近年、ベトナムではATMの普及が進んでおり、ベトナム国家銀行によると、2020年第4四半期末までに10億回の取引が行われている。ATMのニーズは極めて高く、中でも現金引き出し機能は人々にとって必要不可欠となっている。
サムスンベトナム、今後は研究開発分野に注力
サムスンベトナムのチェ・ジュホ社長が、コロナ禍でもおよそ600億米ドルの輸出を維持できた理由や、今後のベトナムにおける事業展開について、インタビューに答えた。ジュホ社長はベトナムについて、世界で最も重要な生産拠点であるだけでなく…
持続可能性を重視した2030年、2050年までのメコンデルタ開発計画案を策定
気候変動に対応したメコンデルタの持続可能な発展に関する政府決議120号(120/NQ-CP)では、2030年までの中期的開発計画および2050年までの長期的ビジョンの策定について定めている。これらの計画は、今年第2四半期に承認され…
年初2か月はコロナ禍でも経済回復の兆し
ベトナム経済は、テト(旧正月)直前の新型コロナ第3波で深刻な打撃を受けたものの、これらの影響に対する懸念はそれほど大きくなく、いくつかの指標では明るい兆候が出ている。年初2か月の鉱工業指数(IIP)は前年同期比で7.4%増加し…
ハイテク産業分野で直接海外投資の大型事業が多数登録される
外国資本の誘致において、新型コロナの感染拡大は依然として大きな懸念事項であるが、今年1月には明るい兆しが見えた。ダナン市では米国の投資主によるユナイテッド・ステーツ・エンタープライズ半導体部品製造工場(登録投資総額1億1,000万米ドル)…
医薬品業界で外資参入が活発化、さらなる発展に期待
ベトナムの医薬品業界では、外国企業によるM&Aや投資、ベトナム現地法人設立が盛り上がりを見せている。昨年、英国系ファンド運営会社であるビナキャピタル社は、トゥークック国際総合病院(ハノイ市)へ2,670万米ドルを出資し提携関係を結んだ。
企業No.79(食品製造)
当社は日本のパートナーと協力し、当社製品の日本市場への輸出を拡大したいと考えています。当社は、「ベトナムブランド果物を作る」を使命とし、常に品質とお客様の信頼を第一に考えています。現在、農家と協力して、VietGAP…
企業No.78(水産加工)
当社は日本のパートナーと協力し、エビを中心に水産物加工品の消費市場を拡大することを望んでいます。MINH PHUは、水産加工業界でベトナムNo.1企業であり、世界でもトップ企業だとみなされてきました。当社の異なる価値観は…
企業No.77(食品製造)
当社は乾燥果実の消費者市場を日本に拡大すると同時に、事業拡大と技術開発のために日本投資家からの資金も呼び掛けています。当社は、特殊な乾燥技術を使用し、乾燥ジャックフルーツ、乾燥ドラゴンフルーツ、乾燥アンバレラなど…
カントー市は都市レベルを引き上げる
カントー市は、メコンデルタの中心的な立ち位置に見合った都市へと表情を変え、多くのプロジェクトや工事が投資および建設され、都市開発の分野で卓越した成果を上げてきた。新しい時代に、カントー市は西部の川のアイデンティティを備えた…
20万4,000回分のCOVID-19ワクチンが2月28日にベトナム到着の見込み
保健省によると、製造業者はワクチンが2月28日にベトナムに到着すると発表した。したがって、アストラゼネカベトナム株式会社は、COVID-19アストラゼネカワクチン20万4,000回分を輸入する。アストラゼネカは…
Copyright © Bizmatch All rights reserved.
ビジネスに役立つベトナム情報サイト ビズマッチ