ビジネスに役立つベトナム情報サイトビズマッチ
ハノイで地元産リュウガンの購入支援を実施
ハノイ市商工局はハノイ産リュウガンの購入支援に関する文書をハノイ市労働連盟など、市内の各関係機関やスーパーなど供給に携わる各関係企業に送付した。このところ市内で実施されている社会隔離措置によって、リュウガンを含む農産物の販売に影響が及んでいる。
東神開発がハノイでランカスター・ルミネール事業に参画
ベトナムのチュントゥイグループは、日本の東神開発と提携して分譲住宅・オフィス・商業複合施設を開発し、質の良いサービスを提供していく方針だ。同グループによると、開発予定地は東西の市中心部の間に位置した結節点となるエリアで、交通アクセスもよく、投資が集まる場所である。
ベトナム貿易促進庁とジェトロが提携して部品展示商談会を開催、現地調達率向上へ
ベトナム商工省貿易促進庁と日本貿易振興機構(ジェトロ)は、ハノイ部品調達展示商談会(SIE)とVietnam Manufacturing EXPO2021(VME、ベトナム・マニュファクチャリング・エキスポ)の開催に関する提携合意書を結んだ。
BRGグループと住友商事によるフジマート3号店がハノイでオープン
ベトナムのBRGグループと日本の住友商事株式会社の合弁会社であるフジマートベトナムは、ハノイ市ドンダー区タイソン通り324番地で正式にフジマート3号店をオープンした。フジマート3号店の展開によって、ベトナムの新鮮で美味しい食材や…
サムスンベトナム、今後は研究開発分野に注力
サムスンベトナムのチェ・ジュホ社長が、コロナ禍でもおよそ600億米ドルの輸出を維持できた理由や、今後のベトナムにおける事業展開について、インタビューに答えた。ジュホ社長はベトナムについて、世界で最も重要な生産拠点であるだけでなく…
第13回ベトナム共産党全国大会【2021年1月25日初日】
2021年1月25日から2月2日まで、ハノイの首都で開催される党の第13回議会は、党と国民にとって素晴らしい政治イベントである。会議の成功には多くの期待が寄せられる。1月25日の早朝、第13回議会の代表団がホーチミン大統領の霊廟を訪問した。
トップページに戻る
Copyright © Bizmatch All rights reserved.
ビジネスに役立つベトナム情報サイト ビズマッチ