ビジネスに役立つベトナム情報サイトビズマッチ
コメにこだわり30年、ベトナム米を世界に輸出/ホアンミンニャット株式会社
2021年、日本経済新聞はベトナムがインドに次ぐ世界第2位のコメ輸出国となったと報じた。2020年ベトナムのベトナムのコメの輸出量は616万トン、これに対してタイは570万トンと19年の同国輸出量756万トンから大きく落ち込んだためだ。ベトナムは…
企業No.215(その他サービス)
当社はフォークリフトやショベルなどの中古建設機械を輸入するため、それらの製品を販売している日本のパートナーを探しています。当社は日本のフォークリフトやショベルなどの中古建設機械販売の専門家です。毎月日本から6~8個の機械コンテナーを輸入しており、…
企業No.214(その他サービス)
当社はフォークリフトやショベルなどの中古建設機械を輸入するため、それらの製品を販売している日本のパートナーを探しています。当社は国営企業の株式会社化に基づき、設立された企業です。当社は日本、韓国、アメリカ、ヨーロッパなどから中古機械を輸入してきた…
企業No.213(その他サービス)
当社は新品の建設機械を輸入するため、日本のメーカーの協力を希望しています。また、それらの製品を注文していただくベトナムにある日系企業も探しています。当社は建設機械販売分野でトップシェアを誇る企業の1つです。当社は総面積は約3ヘクタールで、ハノイと…
鳶(とび)職を続けたいという技能実習生のために「ノリ」でベトナム進出/KOBAYASHI VIETNAM・小林健太郎
私は高いところが苦手だ。自分が高いところへのぼるのみならず、他人が高いところにのぼっているところをみるだけでも、股間のあたりがきゅ〜んとするほどの高所恐怖症なのだ。建築業、なかでも足場や鉄骨の組立て、高層ビルや橋梁工事にたずさわる鳶(とび)といわ…
日本企業との付き合い長く、本業の鋳造品、鉄鋼構造材、アルミ建材で日本向け輸出増を希望/ドンアイン・リコジ機械株式会社
ハノイ郊外ドンアイン県にあるタンロン工業団地。住友商事によって1997年から開発された日系の工業団地だ。キャノン、パナソニック、ヤマハなど日本の大手企業、製造メーカー98社が進出している。ベトナムの工業団地の中でも特に成功した工業団地だといってい…
企業No.212(その他サービス)
当社は、50トン~20,000トン船舶用のスペアパーツやギアボックスを輸入するため、それらの製品を製造、販売している日本の企業を探しています。当社はウェイチャイ、ウシ、ニングボ、ジチャイ 、ドングフェングなどの有名メーカーから船舶用エンジンを輸入…
企業No.211(化学工業)
当社の液体酸素、液体窒素、液体アルゴン、アセチレンガスなどを注文していただくパートナーを探しています。当社はシンガポールにある親会社の30年以上の経験とベトナム市場での12年の経験により、ベトナム(特に南東部地域)での産業ガスシステムの設置と供給…
企業No.210(部品・機械製造)
当社は自動車やオートバイ向けの精密機械、金型、治具製造の専門家で、製造した製品は国内の企業だけではなく、海外にも輸出しています。当社は東芝、ソディック、ミツイセイキ、ミツトヨ等の日本から輸入された製造ラインにより、ISO 9001:2015、IS…
トップページに戻る
Copyright © Bizmatch All rights reserved.
ビジネスに役立つベトナム情報サイト ビズマッチ