ビジネスに役立つベトナム情報サイトビズマッチ
デザインが形になる楽しさ、人間の活動と建築との化学反応に感動して建築家に
私は建築家という職業に憧れがある。美しい造形を後世に残すことのできる職業だからだ。建築家になるためには数学や物理、工学といった理系的なアタマと歴史・文化、芸術に対する素養、人々の営み、都市や社会への考察といった文系的な感性が必要になる。
日本に学びつつ、良い点を受け継ぎ発展めざす精密機械メーカー
セイキ・イノベーションズ、という社名をはじめて耳にしたとき、てっきりSEIKIは「精機」という漢字だろうと推測し、同社は日本の資本の入った合弁企業か日系外資100%の企業に違いないと思い込んでいた。ZOOMの画面の向こうにあらわれた…
日本との関係深いベトナム中部の街、日本人町のあったホイアン
ダナンから車で1時間の距離にあるホイアン。同市は15世紀から19世紀にかけて東南アジアの貿易港として繁栄し、その面影を残す街並みが比較的よく保存されています。1999年にはユネスコの世界遺産に指定され、日本のユネスコ協会連盟が街並み保存に協力…
ハノイの老舗日本料理店のオーナーがハノイに店を開店した深〜い理由
日本料理はベトナムでもブームだ。日本料理店はベトナム全土で1000店を超えているという。私の住んでいるマンションエリアにも日本料理チェーン店が出店していて週末ともなるとベトナム人で満席になる。食べているのは寿司、天ぷら、刺身など、日本料理の定番だ。
世界で最も厳しい日本市場向けにカシューナッツの輸出を目指す
ベトナムの農産品は意外な商品で世界でも有数の生産量を誇っている。例えばコーヒー。2019年には168万トンを生産し、ブラジルの300万トンに次いで世界第2位の生産量だ。コショウではエチオピアの37万トンに次いでベトナムは26万トンと…
トップページに戻る
Copyright © Bizmatch All rights reserved.
ビジネスに役立つベトナム情報サイト ビズマッチ