- Home
- 過去の記事一覧
webmaster一覧
-
- 2020/12/31
- マッチング企業リスト, その他地域, 建設
企業No.60(建設)
当社は、家庭廃水処理や産業廃水処理の分野で技術協力を希望しており、日本のパートナーを探しています。同時に、事業拡大のために日本の投資資本も増やしたく、呼びかけています。当社は、環境・天然資源コンサルティングの分野を専門とする… -
- 2020/12/31
- マッチング企業リスト, その他地域, 水産加工
企業No.59(水産加工)
当社は、日本のパートナーと協力して、お寿司、天ぷらなどのエビ加工品を輸出しようと考えております。また、当社はより多くの農地を開発し、魚製品を処理する工場を建設するために、日本の投資家からの資本も呼びかけています。 -
- 2020/12/31
- ベトナム全般, ベトナム現地ニュース
港湾システムの建設と開発への投資
2019年から2023年の期間、ベトナムへの外国投資の波を歓迎する準備をしている政府・企業と共に、海事産業はこれを誘致するための画期的な解決策を研究、提案してきた。具体的には、海洋インフラストラクチャを開発するために… -
- 2020/12/31
- 産業都市カントー, ベトナム現地ニュース
メコンデルタの製品・サービスがグローバル・バリュー・チェーンへ参入
ドンタップ省カオライン市で開催された、メコン・コネクトフォーラムを紹介する記者会見において、ベトナム高品質製品協会のヴ・キム・ハイン会長は「『メコンデルタの製品・サービスがグローバル・バリュー・チェーンへ参入』をテーマとした… -
- 2020/12/31
- 産業都市カントー, ベトナム現地ニュース
カントー市においてタケショー食品ベトナム有限責任会社の工場を建設
ベトナムカントー市トラノック 2工業団地内で、タケショー食品ベトナム有限責任会社(日本資本100%)工場建設の地鎮祭が行われた。式典には、市党委員会副書記兼カントー市人民委員会委員長のチャン・ベト・チュオン氏… -
- 2020/12/24
- ベトナム全般, ベトナム現地ニュース
COVID-19のパンデミック、企業への影響及び支援策
2020年の最初の9ヶ月間で、全国に98,954件の新規設立企業があり、前年同期比で3.2%減少した。2015年から2020年の間、最初の9ヶ月間に新しく設立された企業数が減少したのはこれが初めてである。一方… -
- 2020/12/24
- ベトナム全般, ベトナム現地ニュース
ベトナムは、COVID-19ワクチンの研究、試験、製造において「時間との戦い」を続けている
COVID-19感染症に関する全国管理委員会の会議において、グエン・タン・ロング保健省大臣は「保健省は各機関と協力し、COVID-19ワクチンの研究、試験、製造において『時間との戦い』を続けている」と述べた 。保健省は… -
- 2020/12/24
- ベトナム全般, ベトナム現地ニュース
Covid-19パンデミックがベトナムの経済成長と持続可能な開発に与える影響
世界経済において、貿易、投資、観光、生産、事業活動には多くの支障があった。2020年10月の IMF(国際通貨基金)とWB(世界銀行)の報告によると、世界経済は2020年に低下すると予測している(約5.2%から4.4%までのマイナス成長)。 -
- 2020/12/24
- ベトナム全般, ベトナム現地ニュース
2020年のベトナム経済:Covid-19パンデミックの影響による困難を団結により克服
2020年の初頭から現在に至るまで、Covid-19の発生は深刻かつ壊滅的な影響を及ぼし、複雑で予測不可能な流行を続けている。世界と地域の政治的、経済的状況は、多くの急速で複雑な変化が見受けられる。気候変動、自然災害、洪水… -
- 2020/12/24
- 観光都市ダナン, ベトナム現地ニュース
保健省は2020年におけるCOVID-19の予防と管理に関する予備会議を開催
日午後、保健省はダナン市で2020年におけるCOVID-19の予防と管理に関する予備会議を開催した。会議の報告によると、COVID-19の流行は生活のあらゆる側面に影響を及ぼした。しかし、政治体制と国民全体の協力により… -
- 2020/12/19
- マッチング企業リスト, その他地域, 水産加工
企業No.58(水産加工)
日本市場で冷凍イカ、寿司イカ、冷凍さしみ、魚粉、家畜・家禽・魚介類の原料を消費するお客様を探しております。当社は、小規模加工会社から大規模輸出加工会社まで長い歴史があります。現在、当社のプレミアムシーフード製品は… -
- 2020/12/18
- マッチング企業リスト, その他地域, 教育・医療
企業No.57(教育・医療)
日本のパートナーと協力して、水生獣医薬製品を日本へ輸出することを希望しています。また、生産能力と製品品質を高めるために、当社は科学技術面でも日本のパートナーを探しております。当社は、水産物用の水生獣医薬製品における製造・販売を専門としています。