ビジネスに役立つベトナム情報サイトビズマッチ
タラ、ウナギの代替淡水魚パンガシウスでSDGsにも貢献する水産会社/フンフック・シーフード社
「パンガシウス」という魚をご存知だろうか?最近、日本のスーパーでもスケトウダラの代替魚として、その切り身が売られている。近年イオンでは、これにウナギの蒲焼風の調理、味付けをして、ウナギの蒲焼の代替として販売し、話題となった。 実はこのパンガシウス…
微生物入り有機肥料販売し、有機栽培茶園経営に発展/アンドー農業商事サービス有限会社
15、6年前、日本人農業技術者とともにラムドン省のダラットのトマト畑を訪問した。ダラットの土地は高地だが、湿度は高く、トマトに適した土地柄ではない。そのためトマトが病気になりがちだとのこと。農民はトマトが病気にならないように抗菌剤を20回も撒いて…
企業No.268(部品・機械製造)
当社は、炉の輸入のニーズがある日本のパートナー探しているとともに、ベトナムにおける炉のメンテナンスや設置サポートサービスを提供したいです。また、当社は、日本の炉の素材を輸入する要望もあります。当社は、最新の機械を持っており、高度な技術を持つ人材の…
企業No.267(部品・機械製造)
当社は、ベトナムに自動化のニーズがある工場を持っている企業とパートナーを探しております。または、ベトナム市場での製品開発に意欲を持つ自動化分野のパートナーとも協力したいと考えています。当社は、大規模かつ高難易度の自動化プロジェクトに参画した経験を…
企業No.266(縫製)
当社は、タオル製造を注文して頂くパートナーを探しております。当社はタオル分野の専門家であり、長年の経験を持っています。 「注文処理ー材料供給ー製造ー物流」の業務プロセスを厳格に管理することで、お客様に優れた製品を競争力のある価格、安定的な納期でご…
企業No.265(部品・機械製造)
当社は、精密機械加工を注文して頂く日本のパートナーまたはベトナムにおける日系企業を探しております。当社は、ベトナムで初めて精密機械加工の専門会社として、スイス製の自動旋盤とCNC旋盤を導入し、直径0.5mmから32mmの精密部品を、±0.005m…
ベトナム語のみならずベトナムの法体系も学び、法律分野における日系企業の応援団に/リベロ&アソシエイツ株式会社・伏原宏太
何年か前、たまたま見ていたベトナム国営テレビ番組。ホアンキエム湖をバックに流暢なベトナム語で語る人物が写っていた。テロップには日本人と思われる名前が表示されている。これほどなめらかにベトナム語を操る人物が、このハノイにいるのか?と驚愕した覚えがあ…
Em Hanoi店主おすすめ「物語(ストーリー)のあるベトナムみやげ」はいかが?
ベトナムに観光か出張で訪れ、さて家族や友人、知人におみやげを買うというときになって、はたと困るのが何を買って帰ったらいいだろうか?ということです。受け取った方に喜ばれるものであればいいですが、受け取った相手にとって「いやげもの」になったりしたらい…
企業No.264(金属製造)
当社は、板金加工を注文して頂く日本のパートナーまたはベトナムにおける日系企業を探しております。板金加工分野の最前線として、当社は技術品質と長年の経験において複数の優位性を持っています。 日本、韓国、アメリカなどの発展国から輸入したCNC レーザー…
外資系企業3社での学びを基礎に金属加工企業を設立/H2B工業設備供給株式会社・グエン・バン・バック
これまでも当ベトナム企業インタビューでは、金属加工企業を何社かご紹介してきた。取材にあたっては、取材先の会社のプロフィールやウェブサイトを事前に読み込むことにしているが、今回ご紹介するH2B工業設備供給株式会社の紹介項目に「レーザー切断機を有し、…
建築はみて、ふれることのできる歴史〜ハノイ近代建築
「建築はみて、ふれることのできる歴史」わたしの友人の建築家はそういいます。ハノイの古い欧風建築の多くは、ベトナムがフランス植民地時代、19世紀から20世紀初頭に建てられたものです。ベトナムがフランスの植民地支配を受けた時期のあったことを、これらの…
Webマーケティングで随一のベトナム企業になりたい/アライブ株式会社
わたしのベトナム人の妻はまだ知り合った20年前は「チーズは獣臭くて食べられない」、そういってピザを食べなかった。子供達が好きなこともあって月に2、3回はピザを食べている。今は好物といってもいい。それだけベトナム人の嗜好は経済発展にともなって変化し…
Copyright © Bizmatch All rights reserved.
ビジネスに役立つベトナム情報サイト ビズマッチ